ボール5個でフラッシュを練習する【5ボールカスケードへの道】

5ボールカスケードの練習 フラッシュ編

カエルくん

5ボールに向けていろいろ練習してみたから、そろそろボール5個でフラッシュを目指したいな!
いいですね! いっちゃいましょう!

ウサギくん

5ボールでフラッシュしてみよう

フラッシュをきれいに投げられるまで投げ込むのは大変重要なことです

ウサギくん

フラッシュを見てみよう

こんな感じです

ウサギくん

 

カエルくん

おー!

5ボールフラッシュのポイント

  • 投げ出しの重さに負けずに投げる
  • 均等なリズムで、均等な高さに投げる

カエルくん

ボール3つ持って投げ出すのむずいんだよなぁ
加えてここでもいつものポイントも意識して臨みましょう

ウサギくん

いつものポイント
  • 肘は脇に軽く触れておく
  • 軌道の頂点を視界に入れる

ゆっくり再生で軌道を見てみよう

(ちょっと最後のボールが前にぶれちゃってますね…)

ウサギくん

3つのボールの持ち方もチェック

こんな持ち方が多いのではないでしょうか。

クラシックビーンバッグ

どこにボールを挟んでる?
  1. 人差し指・中指・薬指
  2. 親指と人差指
  3. 小指と親指の付け根
私について言うと、投げ出す順番は上の箇条書きの番号順です。みなさんはそれぞれで投げやすい順番を見つけましょう

ウサギくん

あとは投げまくろう

ここまでのポイントを抑えたら、あとはひたすら練習しましょう。投げ出しの力の入れ具合と、その後均等に投げ続ける感覚を磨いていってください

ウサギくん

カエルくん

おっけー! 繰り返しまくる!
MEMO

効率良い練習のための練習場所としてオススメなのが、自宅の布団の上です。

そこに正座(手がぶつかるなら膝立ち)で練習すると、ボールを拾うのがちょっと楽です。

私はこんな感じでベッドの上でひたすら練習していました。※一人暮らしなら下の階の人とかに音が響かないように気をつけましょう!

ウサギくん

まとめ

今回は、5ボールカスケードのフラッシュの練習を紹介しました。

  • 投げ出しの重さに負けずに投げる
  • 均等なリズムで、均等な高さに投げる

なかなかうまく行かないかも知れませんが、そんなときには一度ボールを3つ・4つ使う練習をするのも良いでしょう。

カエルくん

がんばろ〜

5ボールカスケードの練習をしよう【ジャグリング練習方法まとめ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA